キレイラインは抜歯をしない矯正治療?歯列矯正で抜歯が必要なケース・不要なケースを歯科医が解説します

【監修:青山健一】

キレイラインは抜歯をしない矯正治療?歯列矯正で抜歯が必要なケース・不要なケースを歯科医が解説します

歯列矯正の方法はさまざまありますが、治療中の見た目が気になり治療を敬遠する方も少なくありません。
また、矯正を行う上で妨げとなる歯があると抜歯を行わなければならないことに不安があり治療を行わないという方もいらっしゃいます。

今回は、部分矯正が中心のマウスピース矯正のキレイライン矯正の治療方法についてご紹介しましょう。
歯列矯正で抜歯が必要になるケースや不必要になるケースなど詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

キレイライン矯正では抜歯をしない?

キレイライン矯正では抜歯をしない?

不揃いな歯並びを矯正によって整えるには、歯を移動させるスペースが必要になります。
遺伝などの影響であごが小さかったり歯が大きかったりすると狭いスペースの中に無理やり歯が生えているためきちんと整列できません。
骨は成長と共に大きくなるため、あごの骨も大きくなることで歯並びが自然と整うケースもあります。

しかし、大人になり成長が止まってからではそれも期待できないため歯列矯正などの治療が必要になるのです。
歯並びを整えるためにスペースを作るのに矯正では歯列から飛び出している歯を抜歯する方法が用いられます。
キレイライン矯正は、一般的に簡単な前歯だけの矯正なので、噛み合わせに影響するような抜歯を伴うような矯正は行っていないです。

抜歯を行うと抜歯を行ったスペースに歯を移動させるため正しい位置に動かすまでに長い期間通院が必要になるのです。
キレイライン矯正では基本的に前歯の部分矯正治療のため、比較的短期間で治療を行うことができます。

無料矯正相談Web予約はこちら

キレイライン矯正の特徴

キレイライン矯正の特徴

キレイライン矯正の特徴についてご紹介します。

マウスピース矯正のひとつ

キレイライン矯正はマウスピース矯正の一種であり、透明なマウスピースを装着して歯並びを整える治療方法です。
ブラケットなどを使うワイヤー矯正と比べて治療中であってもあまり目立ちません

また、マウスピースは自分で簡単に着脱可能なため歯を清潔に保ちやすく食事中には取り外すこともできます。
ただし、マウスピースを使って歯を正しい位置へと動かしていくため外している時間が長いとその分治療が長引いてしまうのです。
適切な装着時間を守り計画通り治療を行うことが重要となります。

上下12本の歯が対象

キレイラインで矯正する歯並びは、主に目につきやすい前歯の上下共に6本の計12本を対象とします。
この治療法は見た目を重視したものとなっているため、奥歯などを含めた全顎矯正は基本的には対象外です。
デコボコやすきっ歯など目につきやすい前歯を中心とした治療を行うもので透明のマウスピースを使うため治療中でも目立ちません。

奥歯の噛み合わせは改善しない

キレイライン矯正は主に前歯を中心に治療を行うため、基本的には奥歯の噛み合わせは治療の対象外です。
奥歯を含めた全体を動かす重度の症状については他の治療方法が必要になります。
キレイライン矯正は部分矯正であるため比較的短期間で費用も通常の矯正治療よりも抑えれる場合も多いです。
奥歯の噛み合わせを改善したい場合には歯科医に相談し他の治療方法を選択したほうが良いでしょう。

キレイライン矯正で治せる歯並び

キレイライン矯正で治せる歯並び

キレイライン矯正で治療できる主な歯並びの症例について解説していきます。

叢生

叢生

叢生は歯が前後でデコボコに生えているような歯並びのことで乱食い歯とも呼ばれるものです。
あごが小さかったり歯が大きかったりすると、歯が生えるスペースが足りないために部分的に重なってしまう症状になります。

叢生では歯が重なっているためブラッシングがしにくいため虫歯や歯周病を引き起こすリスクもあるのです。
八重歯も叢生の一種であり、これらの不揃いな歯並びはキレイライン矯正で治療することができます。(八重歯の並び方によっては部分矯正では治療できないことも多いです)

上顎前突(出っ歯)

上の前歯や上あごが前に突き出ている状態の上顎前突はキレイラインでの治療は難しいです。
理由としては、上の前歯がでているのは、噛み合わせに問題があったり、下の前歯が上の前歯を突き上げている事が大半だからです。
出っ歯の症状によっては、下あごの前歯が邪魔をして上顎の前歯を内側に入れることができないため、全顎矯正が必要な場合も多いです。

下顎前突(受け口)

上顎前突とは反対に下あごが前に突き出ている下顎前突もキレイラインでの治療は難しいです。
下顎前突は受け口とも呼ばれ、下あごが大きすぎたり上あごが小さすぎたりするため起こる症状になります。

噛み合わせが悪いため食事がしづらく、発音も悪くなってしまう場合があるのです。
症状によっては外科手術が必要になる場合もあり、受け口の治療では、殆どのケースで噛み合わせ治療が必要なためキレイライン矯正で治療できるケースはかなり少ないです。

あごの骨も成長と共に大きくなっていくため、成長前の子どものうちであれば症状が軽いケースも多いです。
大人になり骨が形成された状態になると治療も難しくなるため早めに治療を始めることをおすすめします。

空隙歯列(すきっ歯)

空隙歯列とは歯と歯の間に隙間がある歯並びのことで、すきっ歯とも呼ばれるものです。
あごの大きさに対して歯が小さい場合や生えてくる歯の本数が少ないことで起こる症状になります。
幼い子どものうちの乳歯であれば隙間があっても永久歯に生え変わった際に隙間が埋まる可能性もあるため様子を見て良いでしょう。

しかし、永久歯に生え変わった状態で隙間がある場合は自然に埋まることはありません。
軽度の症状であればキレイライン矯正で十分治療することができるのです。

歯列矯正で抜歯が必要なケース

歯列矯正で抜歯が必要なケース

歯列矯正では基本的には健康な歯を残して治療する方法を選択します。
しかし、症状によっては抜歯をしなければならないこともあるのです。
歯列矯正で抜歯が必要なケースについて解説していきます。

歯を動かすスペースがない

歯列矯正では不揃いな歯並びを正しい位置へと歯を動かすことで治療していきます。
そのため、歯を動かすスペースがない場合では治療を行うことが困難です。
スペースが少ないところで無理に矯正を行ってしまうと噛み合わせに支障をきたし歯茎が下がるなどのリスクがあります。
歯を動かすスペースを確保して正しく矯正を行うために抜歯が必要になるケースがあるのです。

奥歯を後方に動かしたい

キレイライン矯正で改善できるのは基本的には前歯を中心とした12本の部分矯正です。
同じ部分矯正であっても奥歯を後方に移動させたい場合などでは抜歯が必要になるケースがあります。

歯の重なりがひどい場合や歯列から極端に飛び出している歯がある場合には抜歯を伴う全顎矯正が必要となるのです。
奥歯は前歯に比べて噛み合わせにかかる負担も大きなものであり簡単に動かせるものではありません。
奥歯を含めた矯正が必要になる場合では抜歯を行わなければならないケースも多くなるのです。

親知らずがある

親知らずがある

親知らずがある場合も抜歯が必要になるケースがあります。
親知らずがあっても真っすぐ生えているようであれば問題ありませんが横向きや斜めに生えてきてしまうと歯並びに悪影響を与えるのです。

歯列矯正を行い歯を正しい方向へと動かそうとしても親知らずの影響によって矯正がうまくいかない場合もあります。
そうした場合には悪影響を与える親知らずを抜歯することが必要になるのです。

歯列矯正で抜歯が不要なケース

歯列矯正で抜歯が不要なケース

矯正を行うためには必ず抜歯をしなければならないわけではありません。
歯列矯正で抜歯が不要になるケースについてもご紹介します。

歯を動かすスペースがある

歯列矯正では正しい位置へと歯を動かして歯並びを改善させます。
歯を動かすスペースが十分に確保できている場合では抜歯をせずに治療を行うことが可能です。
健康な歯を残すことは重要ですが非抜歯にこだわりすぎると矯正を行っても症状が改善できない場合もあります。
矯正の完成イメージをしっかりと想定した上で歯列を動かすスペースが確保できるか見極めることが重要です。

歯並びの悪さが軽度

矯正を行う上で歯並びの症状がどの程度であるかは非常に重要な要素です。
歯並びの悪さが軽度であるならば抜歯を行わずに治療を行うことができます。
あごの骨ごと調整が必要になるような全顎矯正になると重度の症例であるため抜歯が必要になるケースも少なくありません。

しかし、前歯の並びを多少調整する程度で改善が見込めるような軽度な症例の場合であればキレイライン矯正で対応できます。

歯並びによってはキレイライン矯正の適応でないことも

歯並びによってはキレイライン矯正の適応でないことも

キレイライン矯正は軽度の叢生や出っ歯などでは改善が見込めるケースがあります。しかし、すべての症例について対応できるわけではなく、適応できないケースがほとんどです。歯を動かすにも限界があり、歯列からあまりに離れすぎている歯があったり歯の重なりが強すぎたりすると対応できない場合が大半です。

そして、歯並びの症状の強さは専門的知識が必要になるため見た目で判断することはできません。
キレイライン矯正で対応できるかどうか専門医に相談しアドバイスを受けることが重要です。

無料矯正相談Web予約はこちら

キレイライン矯正と併用する治療方法

キレイライン矯正と併用する治療方法

キレイライン矯正は基本的にはマウスピースを使い歯を動かす治療方法です。
さらに他の治療方法も組み合わせることで効果を上げたり矯正の仕上がりを良くしたりすることができます。
キレイライン矯正と併用する治療方法について解説していきましょう。

IPRを行う

IPRとはInterproximal Enamel Reductionの略であり、歯に影響がない程度で歯を削り大きさなどを修正する治療方法です。
矯正を行うのに歯並びを整えやすくするために歯を削って小さくすることでスペースを確保していきます。

上下の歯の大きさのバランスが悪い場合にIPRは活用されます。
専用の器具を使って歯の表面のエナメル質を約0.2mm~0.5mmほど削っていきます。
歯を削る際には必要以上に削ってしまわないように精密なコントロールが要求される治療方法です。

まとめ

まとめ

キレイライン矯正はマウスピースを使いあまり目立つことなく歯列矯正を行える治療方法です。
主に前歯を中心とした症例の場合に対応し抜歯を行うことなく治療が行えます。

ただし、キレイラインはたくさんの広告で目にすることは多いですが、扱える症例がかなり限られているため、一般的にはマウスピース矯正と言えばインビザラインで矯正している歯科医院が大半になります。

どうしても価格的に安さを追求させる場合には、キレイラインを扱っている歯科医院を探される方はいらっしゃいますが、確実性と安心感ではインビザラインを選択される方が大半になりますので、専門医のアドバイスを受けた上で自分に合った治療方法を選択していきましょう。

無料矯正相談Web予約はこちら




監修者:銀座青山You矯正歯科グループ 理事長・総院長 青山健一

理事長・総院長 青山健一 1965年 広島県呉市生まれ
1990年 広島大学歯学部卒業
1992年 南青山デンタルクリニック開院
2001年 医療法人社団 健青会 設立
2011年 日本で初めての「部分矯正専門医院」のYou矯正歯科を開設
2021年 You矯正歯科 池袋西口医院開設
2021年 You矯正歯科 広島紙屋町医院開設(銀座、青山等で9医院開院中)
▼総院長ブログ「幸せってなぁに?」もご覧ください。

部分矯正専門医院 You矯正歯科医院グループ

銀座医院
青山医院
新宿医院
渋谷医院
池袋東口医院
池袋西口医院
横浜医院
広島駅前医院
広島紙屋町医院
便利でお得なデンタルローン(分割払い)
矯正モニター募集中
理事長 青山健一著書一覧

無料矯正相談Web予約はこちら

-矯正全般, インビザライン
-, , ,

© 2024 部分矯正ドットコム

無料矯正相談Web予約 資料請求&小冊子お申し込み オンラインでの矯正相談 画像でのメール相談 メールでのお問い合わせ