歯列矯正の分割払いを学生向けに解説|歯列矯正の費用相場や料金システムを歯科医が紹介します

【監修:青山健一】

歯列矯正の分割払いを学生向けに解説|歯列矯正の費用相場や料金システムを歯科医が紹介します

これからの就職活動や社会生活のために多くの学生は今の内に歯列矯正をしておこうと考えています。
しかし、歯列矯正の治療費用は高額で保険適用外のため無理だと諦めている方も多いです。
そこで今回は歯列矯正の費用と相場をお伝えするとともに、学生の皆さん向けの歯列矯正の料金システムや相場を中心に紹介していきます。
歯列矯正に関心がある学生の方は是非参考にしてください。

歯列矯正にかかる費用相場

歯列矯正にかかる費用相場

歯列矯正は保険が適用されないため高いというイメージがあります。
歯列矯正にかかる費用相場は10万円~150万円程度です。
これほど金額に幅がある理由は、歯並びや噛み合わせの不具合の違い・治療に使う装置・治療期間によって治療費が変動するからです。

また歯科医院・クリニックなどの医療施設によっても価格設定が異なります。
歯列矯正の費用の高さは使われる素材や専門設備以外に歯科医の専門性の高さにもよります。
歯列矯正は高い専門性が求められる高度な治療のため豊富な経験と知識を持った歯科医を選ぶことが重要です。

それでは歯列矯正にかかる費用相場について詳しくみていきます。

学生の矯正の費用感

学生にとって10万円以上の治療金額はかなりの高額です。
しかし、まとめて払う以外にも便利な支払い方法があります。
ここでは費用の内訳について解説します。

費用の内訳

費用の内訳

歯列矯正の費用の内訳は歯科医院によっても異なります。
診察料は初回であれば無料のところも多く、精密検査になると3万円~6万円程度になると考えてくだい。
主な診察内容としては次のようなものがあげられます。

  • レントゲン撮影
  • 歯科用CT
  • 顔(骨格)の撮影
  • 口の中の撮影
  • 唾液検査
  • 虫歯の有無の検査

こうした精密検査は必ず全ての検査を行うわけではなく、受診した歯科医院や口内の状態によって変わってきます。
料金についてもクリニックによって異なるため、事前に受診するクリニックの検査内容・料金について確認してください。

診察を踏まえた上で、歯科矯正の治療法・矯正装置の説明・費用についてなどを歯科医と話し合います。
こちらも受診した歯科医院によって無料だったり診察料に含まれていたりとさまざまです。
それでは治療別に費用をみていきます。
矯正装置代金は約10万円~150万円かかります。

矯正装置代金は装置の種類や治療の期間によっても大きく変わるため、いくつかの歯科医院と比較検討してくだい。
表側矯正は約60万円~100万円になります。矯正装置で安いのは歯の表面につけるワイヤーとブラケットの矯正装置です。
金属製ですが目立ちにくいものもありおすすめです。治療期間は約1年~3年かかります。

裏側矯正は約100万円~150万円かかります。周囲に気づかれない矯正装置は費用が高くなる傾向があり、そのなかでも裏側矯正は特に高額になりがちです。
治療期間は約1年~3年かかります。

マウスピース矯正の場合は約80万円~100万円で、目立ちにくく取り外しが簡単にできるため人気がある矯正装置です。
マウスピース矯正では前歯の部分矯正であれば約10万円~70万円になります。
治療期間は5ヶ月~1年6ヶ月くらいです。

ワイヤーなどの矯正装置の場合、目立たないプラスチック製やセラミック製のものになると高額になり歯を大きく動かさないといけない場合、それだけ治療に時間がかかり費用も高くなります。
また治療中には装置の調整費がかかります。

月に1回程度通院して定期的な矯正装置の調整・メンテナンスが欠かせません。
料金は1回につき、約3,000円~1万円が主な相場ですが矯正装置の費用に含まれている場合もあるため確認することをおすすめします。

次に治療が完了した後も約1年間は歯の後戻りを防ぐためにリテーナー(保定装置)を使い歯の保定を行っていきます。
リテーナーの種類によっても料金は変動しますが大まかな相場は5,000円~6万円ほどです。

保定の費用も矯正費用などの料金に予め含まれている場合もあります。
保定期間中も数か月~1年に1度通院して経過観察が必要です。
保定観察料は1回につき無料~約5,000円になります。

保険適用の基準

医療保険(公的医療保険)が適応されるのは病気を治す為の治療かどうかが基準となります。
そのため審美的な目的で歯並びを治す歯科矯正治療は医療保険の対象外になります。
歯並びが悪いと磨き残しがあるため虫歯や歯周病などの病気を引き起こす原因になりかねません。
費用はかかりますが将来のことを考えて歯列矯正をするメリットは高いといえます。

学生が知っておきたい「部分矯正」

学生が知っておきたい「部分矯正」

部分矯正は治療の範囲を限定する事で全体矯正よりも安い料金で矯正治療が行えるのが最大のメリットです。
そのため学生のうちに人の目につきやすい前歯だけを治療しておき、社会人になってから全体の歯科矯正を行う方もいます。

歯列矯正の料金システム

歯列矯正の料金システム

矯正治療には2つの料金システムが採用されています。
それが、「トータルフィー」「都度払い」です。
同じ治療でもシステムによって料金に違いが出る場合もあるため、よく考えて自分にあった料金システムを選ぶことが大切になります。

トータルフィーと都度払い

それでは、トータルフィーと都度払いの主な違いについてご紹介します。
トータルフィーとは装置費・調整費などの治療にかかる費用全てを最初に払ってしまうシステムです。
メリットとしては次のようなものがあげられます。

  • 支払う金額が明確で安心感がある
  • 最初に払ってしまうためその後の支払いが不要

デメリットとしては次のようなものがあげられます。

  • 1度に支払うことからまとまったお金が必要(分割払いの場合は、1度に支払う金額も少なくできます)
  • 治療期間に関係なく支払うため期間が短かった場合割高になってしまう

都度払いとは最初に装置代金のみを支払い、その後の治療費・調整費は通院の度に支払うシステムです。
メリットとしては次のようなものがあげられます。

  • トータルフィーよりも少ない料金で治療を開始できる
  • 少しずつの支払いが可能

デメリットとしては次のようなものがあげられます。

  • 明確な総額が分からない
  • 治療が長引けば、その分負担も多くなる

どちらにもメリット・デメリットがあり、自分にあった料金システムを選ぶ必要があります。

どちらがよいかは場合による

どちらがよいかは場合による

トータルフィーと都度払いのどちらの料金システムを採用するのがよいのか判断する基準は治療期間によります。
治療期間が長ければトータルフィーがおすすめですが、治療期間が短ければ都度払いがおすすめです。

しかし、治療期間が長くなるか短くなるかの判断は自己判断では把握できません。
そのため予め診察を受けて医師とよく相談し決めることが大切になります。
そのときの生活状況によっても変わるため、まとめて払うことができるならトータルフィー、少しでも1回の支払いを減らしたい場合は都度払いといった選び方もあります。

さまざまな支払い方法

さまざまな支払い方法

歯列矯正の料金の支払い方法についても大きく3つの方法があります。

  • 一括払い
  • 分割払い
  • デンタルローン

自分の状況に合わせて最も適した支払い方法を選ぶことが大切になります。

一括払い

まとまった金額を用意できれば一括で支払った方をおすすめします。
そのほうが支払う金額が明らかなため安心して治療が受けられます。

クレジットカードでの分割払い

クレジットカードでの分割払いは頭金などの支払いは基本的にないため、まとまったお金を用意するのが難しい学生にはおすすめの支払い方法になります。
ただし、クレジットカードでの分割払いの場合は受診する歯科医院がクレジットカードでの決済に対応している必要があるため予め確認しておくようにしましょう。
金利は約10~15%になり、最終的に返済額が増える点にも注意してください。

デンタルローンでの分割払い

分割払いにはデンタルローンといった支払い方法もあります。
歯の治療に特化したローンで対応している信販会社や金融機関が提供している分割払いです。
歯科矯正治療だけでなく、ホワイトニング・インプラント治療などにも適応することが可能です。

金利が3~8%と低いのが特徴で、クレジットカードよりも費用を抑えられ安心といえます。
歯科医院が提携していれば窓口での申請も可能ですし、提携していなくても個人で申し込むことが可能です。

最近では、この金利分を歯科医院側が負担してくれるところが増えてきているので、金利が掛からなくて分割できるのであれば、毎月少額の支払いが希望の学生には矯正のハードルが低くなってくるでしょう。

デンタルローン申し込みの流れ

デンタルローン申し込みの流れ

金利も低く高額な歯科矯正治療をする上で魅力的なデンタルローンですが、その分ローンの審査は非常に厳しくなり学生で審査に通るのは非常に難しいといえます。
しかし、未成年の場合は親の名義でデンタルローンを借りてもらう事が可能です。
デンタルローン申し込みの大まかな流れをご紹介します。

申し込み

歯科医院が提携している場合は窓口で申込が可能です。
提携していない場合は銀行の窓口で申し込むことができます。
ローン申込書に必要事項を記入し捺印して提出します。
本人確認ができる物が必要になるため予め持参してください。
インターネットでの申し込みが可能な銀行もあり自宅から気軽に申し込みができておすすめです。

審査

審査は最短で30分ほどで完了することもありますが、1週間以上かかる場合もあるので、審査にどれぐらいの期間がかかるかも確かめて下さい。

治療開始

審査に通過すれば信販会社などの場合は直接歯科医院に支払いが行われます。
銀行の場合は自分の銀行口座に入金されてからご自身で支払いましょう。
手続きが完了次第、治療が始められます。

費用をおさえたい学生が注意したいこと

費用をおさえたい学生が注意したいこと

高額な費用を出来るだけ抑える為にも気をつけるポイントをご紹介します。

モニターに応募する

矯正治療では、「モニター価格」と言って、治療前後の変化の写真をHPなどにアップする事で、矯正料金を安くしてくれる場合があります。
矯正治療の場合には、美容整形とは違って、顔を映す事はまずないので、歯並びの変化ぐらいなら写真が載ってもいいという方は、モニターに応募するのも治療費を安くする方法かもしれません。

不当に安価な歯科に飛びつかない

不当に安価な歯科に飛びつかない

出来るだけ治療費を抑えるために少しでも安い料金の歯科医院を探すかもしれませんが、あまりにも安い料金の場合は注意が必要です。
歯科矯正治療はリスクを伴う医療行為ですから、安い料金というだけで契約してしまうと、自分が思っていたような結果にならなかったということになりかねません。
長い時間と高い金額の費用を払うため、まずは評判の良い信頼できる歯科医院を選択するようにしてください。

維持費まで考える

歯科矯正治療は治療後のメンテナンスが必要になる場合もあります。
そのため治療費だけでなく、その後のメンテナンスなどの維持費についても計算に入れておく必要があります。

安心・信頼できる矯正歯科を選ぼう

安心・信頼できる矯正歯科を選ぼう

満足のいく治療を受けるためにも歯科医院選びは重要です。
そこで、失敗しない歯科医院の選び方のポイントをご紹介します。

まとめ

まとめ

今回は学生を中心にした歯列矯正についてご紹介してきました。
歯列矯正の費用が高いために諦めていた学生の方も部分矯正分割払いなどを利用することで学生のうちから治療を始めることが可能です。

治療には長い期間がかかることもあり、学生のうちから治療を始めればこれからの社会生活を快適に過ごすことができます。
是非この機会に歯列矯正を検討されてみてはいかがですか。




監修者:銀座青山You矯正歯科グループ 理事長・総院長 青山健一

理事長・総院長 青山健一 1965年 広島県呉市生まれ
1990年 広島大学歯学部卒業
1992年 南青山デンタルクリニック開院
2001年 医療法人社団 健青会 設立
2011年 日本で初めての「部分矯正専門医院」のYou矯正歯科を開設
2021年 You矯正歯科 池袋西口医院開設
2021年 You矯正歯科 広島紙屋町医院開設(銀座、青山等で9医院開院中)
▼総院長ブログ「幸せってなぁに?」もご覧ください。

部分矯正専門医院 You矯正歯科医院グループ

銀座医院
青山医院
新宿医院
渋谷医院
池袋東口医院
池袋西口医院
横浜医院
広島駅前医院
広島紙屋町医院
便利でお得なデンタルローン(分割払い)
矯正モニター募集中
理事長 青山健一著書一覧

無料矯正相談Web予約はこちら

-矯正全般, 部分矯正
-, , , , ,

© 2024 部分矯正ドットコム

無料矯正相談Web予約 資料請求&小冊子お申し込み オンラインでの矯正相談 画像でのメール相談 メールでのお問い合わせ