歯列矯正で口元の悩みを解消できるのか解説|口ゴボの特徴や治療方法もご紹介します

【監修:青山健一】

歯列矯正で口元の悩みを解消できるのか解説|口ゴボの特徴や治療方法もご紹介します

顔にコンプレックスがある人の中でも、とくに口元に悩みを抱えているという人は少なくありません。
今回は、歯列矯正で口元の悩みを解消できるのかを詳しく解説していきます。口元の悩みの1つでもある口ゴボの特徴治療方法も一緒にみていきましょう。

歯列矯正で口元の悩みを解消できる?

歯列矯正で口元の悩みを解消できる?

口元に悩みがあるといっても、歯並びが悪いという人ばかりではありません。
歯並びはよいけれど口元にコンプレックスを抱えているという人も多く、歯列矯正で口元の悩みを解消できるのかと疑問に感じている人は少なくありません。

しかし、大体の口元の悩みは歯列矯正で解消することが可能です。歯列矯正を行えば歯並びの悪さはもちろん、きれいな歯並びであっても口元のコンプレックスを解消できます。
歯列矯正の治療方法は症例によってさまざまのため、口元にコンプレックスを抱えている人や悩みがある人は、まずは歯科医院で相談してみましょう。

下記のリンクではインターネットから無料相談をご予約いただけます。口元に関するお悩みを抱えている方はお気軽にご相談ください。

無料矯正相談Web予約はこちら

よくある口元の悩み

よくある口元の悩み

口元について悩みがある人やコンプレックスを抱えている人の中でも、よくある口元の悩みについてみていきましょう。
歯並びが悪い場合の悩みばかりではないため、きれいな歯並びだが口元の悩みがあるという人もぜひチェックしてみてください。

口元が出ている

口元が出ている

口がもこっとしている・口元が猿っぽいなど、常に口元が出ている状態に悩んでいる人は意外と多いです。
口元が出ている状態を口ゴボといいますが、口ゴボは歯並びがよい状態でもなる可能性が高く、歯並びはよいのに口元が気になると悩んでいる人も少なくありません。

歯並びがよい状態だと歯列矯正で口元の悩みを解消できると知らない人も多く、コンプレックスを抱えたままの生活を送っている人も多いです。

口元が下がっている

口を閉じたときに口元が下がっている状態が気になるという人もみえ、口角の下がり具合に悩んでいる人も少なくありません。
口元が下がっている原因としては出っ歯などの歯並びが影響している可能性もあり、この場合は歯列矯正を行うことで口元の悩みを解消できます。

また、口輪筋という口まわりの筋肉が衰えることによって、口元が下がっている場合もあります。
年を重ねたら口元が下がってきた・歯並びはきれいだが口角の下がり具合が気になるという場合は、口輪筋を鍛えると改善する可能性が高いです。

口を大きく開いて閉じるなどのリップトレーニングを毎日数回行うことで、口輪筋を鍛えることができるため、口元が下がっていると気になる方はやってみましょう。

口を閉じにくい

口を閉じにくい

出っ歯や口ゴボの場合、口を閉じにくいという悩みを抱えている人も少なくありません。
口ゴボの人は意識しないと口が開いているという人も多く、口を閉じにくい悩みを抱えている人は口呼吸になってしまっていることも多くみられます。

口呼吸は口の中が乾燥しがちのため、細菌がより繁殖しやすく虫歯や歯周病などになりやすいです。また、口臭の原因にもなり、見た目以外にも口元の悩みの種となります。
普段から口呼吸になっているという人は、まずは鼻呼吸へ改善することから始めましょう。

口元が出ている「口ゴボ」の特徴

口元が出ている「口ゴボ」の特徴

口元が出ている「口ゴボ」の特徴は、口がもこっとしている・猿っぽい・鼻の下のくぼみ(人中)が長く見える・出っ歯などが挙げられます。
顔を横から見たときに鼻先と顎を結んだ線をEラインといいますが、Eラインに唇がかかっている・Eラインから唇がはみ出ている場合は口ゴボの可能性が高いです。

しかし、口ゴボは日本人によくみられる見た目で、Eラインに唇が少しかかる程度であればあまり心配する必要はありません。

また、Eラインに唇がかかっていなくても、下顎が上顎に対して極端に小さい場合は口ゴボに見える可能性があります。
歯並びが関係している場合も多いですが、きれいな歯並びであっても口ゴボの人もいるため、口元に悩みを抱えている人は少なくないのです。

口ゴボになりやすい歯並び

口ゴボになりやすい歯並び

前歯の歯並びによって口ゴボに見える場合も多く、口ゴボにとって歯並びの影響は大きいです。
では、歯列不正の症例の中でも口ゴボになりやすい歯並びとはどのようなものがあるのかを詳しくみていきましょう。

上顎前突

上顎前突

上顎が下顎に比べて前に出ていることを上顎前突といいます。上顎前突の場合、歯並びは出っ歯になることが多く、口ゴボにみえやすいです。
上顎前突による出っ歯は、歯の位置を内側にずらす・歯の向きを内側に引っ込めるなどの治療方法があります。

重度な出っ歯の場合は小臼歯などの抜歯を行い、スペースを確保してから前歯の位置を後ろへ下げる矯正治療を行います。

上下顎前突

上下の顎が前に出ている状態で噛み合わせていることを上下顎前突といいます。
上顎前突同様に出っ歯の場合もありますが、下顎も前に出ていることから上顎前突よりも口がもこっとしていたり猿っぽい口元だったりする場合が多いです。

口ゴボの人によくみられる口を閉じにくいという悩みは上下顎前突の場合にみられやすく、横顔にコンプレックスを抱えているという人も少なくありません。
また、上下顎前突の人が口を閉じると唇にシワがよりやすく実年齢以上に見えることもあり、口元のせいで老けて見えるなどの悩みがある人もいます。

開咬

開咬

奥歯で噛みながら口を閉じても上下の前歯同士に隙間があることを開咬といいますが、開咬の場合も口ゴボにみえる人が多いです。
開咬は上下の前歯が前に倒れている場合に起きやすく、上下顎前突が原因で開咬になっているという人も少なくありません。

また、指しゃぶりを長く続けていた癖や口呼吸などの生活習慣によって開咬になるケースもあり、先天的な要因だけでなく後天的な要因で開咬になる場合も多いです。
開咬の場合は前歯に隙間があるため、食べ物を噛み切りにくい・噛めないなどの症状がみられます。

きちんと噛まずに飲み込むことで胃腸への負担がかかり、胃痛や消化不良などの健康被害が出る恐れもあるため早めに治療しましょう。

口元の悩みを解消する矯正方法

口元の悩みを解消する矯正方法

出っ歯や開咬など歯並びが悪い場合は口ゴボになりやすいですが、歯列矯正を行えばきれいな口元へ改善できる可能性が高いです。
歯列矯正は歯の並び方をきれいなアーチにすることはもちろん、歯の向きを内側に向けることも可能なため、前に突出している口元を引っ込めることもできます。

歯並びが悪い人やきれいな歯並びだが口ゴボが気になるという人も行える口元の悩みを解消する矯正方法をみていきましょう。

マルチブラケット装置

マルチブラケット装置

矯正治療というとイメージする人も多い装置が、マルチブラケット装置です。歯の表面にブラケットという小さな器具を取り付け、間にワイヤーを通して矯正治療を行います。
マウスピースでは対応できないガタガタの歯並びなどさまざまな症例に対応でき、口ゴボに悩んでいる人もよく使用する矯正装置です。

出っ歯や開咬など歯が大きく前に傾いている症例でも、マルチブラケット装置を装着し矯正治療を行えば口元を内側に引っ込められます。
金属のギラギラとした見た目が嫌だという人も少なくありませんが、マルチブラケット装置には透明ブラケットやホワイトワイヤーを使用できる歯科医院もあります。

金属よりも費用はかかりますが、目立たない矯正装置を希望している方は取り扱いがあるかや費用について、歯科医院へ確認してみましょう。

歯科用アンカースクリュー

重度な出っ歯やガタガタな歯並びの叢生による口ゴボの場合は、小臼歯を抜歯して前歯を奥に引っ込めます。
マルチブラケット装置は全体をワイヤーで引っ張り前歯を後ろへ動かしますが、抜歯をした場合は空いたスペースに向かって奥歯が前に動いてしまう場合があります。

奥歯が前に移動することを避けるために使用する器具が歯科用アンカースクリューです。
アンカースクリューとは小さなネジのような器具で、奥歯の歯茎部分に打ち込み前歯を動かす固定源として使用します。

マルチブラケット装置のみでは奥歯が動いてしまう・前歯を大きく後ろに動かしたいといった場合に使うことが多く、アンカースクリューを使えば前歯だけを動かすことが可能です。
しかし、前歯に強い圧がかかることで歯の根っこが短くなる歯根吸収というリスクもみられ、歯根吸収がひどい場合は歯の寿命が短くなる場合もあります。

矯正治療で歯を動かすと多少の歯根吸収は多くの症例でみられるためそこまで心配する必要はありませんが、リスクもあるということを理解しておきましょう。

矯正後に口元の悩みを抱えないために

矯正後に口元の悩みを抱えないために

口ゴボで歯列矯正を行っても「改善されなかった・違う悩みができた」ということにならないためには、歯科医とのしっかりとしたカウンセリングが大切です。
矯正後に口元の悩みを抱えないために、歯科医院選びの大切なポイントなどをみていきましょう。

経験・実績のある歯科医を選ぶ

経験・実績のある歯科医を選ぶ

歯列矯正は長い期間・高い費用がかかり矯正後の歯は元には戻らないため、ご自身が納得のできる治療を行ってくれる歯科医院を選ばなければなりません。
そのためにはさまざまな歯科医院の治療方針を確認し、自分の希望や考えに合っているかなどをじっくりと考えましょう。

矯正方法は歯科医院によって取り扱う種類や方針が違います。妥協せずに経験・実績のある歯科医を選ぶなどして、できるだけ希望通りの治療が行えるところを選びましょう。
さらには、相談しやすい・自分の意見を聞いてくれるなどの歯科医を選ぶのがおすすめです。

矯正治療は痛みが出るなどトラブルが発生しやすいため、相談しづらい歯科医を選ぶと我慢ばかりの治療になってしまいます。
矯正治療中でも不安なことや悩み事があれば相談しやすく、矯正後の歯並びはどんな形になるのかなどをきちんと説明してくれる歯科医選びをすることが大切です。

噛み合わせ・バランスも大切

噛み合わせ・バランスも大切

口ゴボの矯正治療は見た目だけでなく噛み合わせやバランスも大切です。口ゴボを治したため噛み合わせがずれてしまったとなると、顔の歪みへつながり新たな悩みの種になります。
噛み合わせのバランスがずれていると、同じ歯に負担がかかり歯の寿命を縮めることになるため、矯正後に噛み合わせがずれている場合は早めに歯科医へ相談しましょう。

また、口ゴボの治療は顎の骨を引っ込める場合も多く、上下の顎のバランスがきれいに取れていないと顔の歪みや歯並び悪化へつながります。
きれいな歯並びになっても顎のバランスが悪ければ再度歯並びが悪くなる可能性もあるため、噛み合わせ同様に矯正後に顎のバランスが悪いと感じる場合は歯科医へ相談しましょう。

歯列矯正で口元の悩みを解消したいなら

歯列矯正で口元の悩みを解消したいなら

口ゴボや出っ歯など歯列矯正で口元の悩みを解消したいなら、まずは歯科医院でカウンセリングを受けることから始めましょう。
カウンセリングを受けるというと勇気がいるかもしれませんが、口元に感じているお悩みを歯科医へ相談するだけでも構いません。

歯列矯正について詳しく知りたいという方は、歯科医院で費用や矯正治療方法について尋ねてみましょう。歯科医が歯列矯正について詳しく説明をしてくれます。
下記のリンクではインターネットから無料相談をご予約いただけます。口元に悩みを抱えている人はぜひお気軽にご相談ください。

無料矯正相談Web予約はこちら

まとめ

まとめ

口元の見た目は相手へ第一印象をも決める大切な部分です。口元に悩みを持っている人は、歯列矯正を行うことできれいな口元へ改善できます。
歯列矯正を行なってきれいな歯並び・美しい口元を手に入れ、コンプレックスを抱えない素敵な日々を送りましょう。




監修者:銀座青山You矯正歯科グループ 理事長・総院長 青山健一

理事長・総院長 青山健一 1965年 広島県呉市生まれ
1990年 広島大学歯学部卒業
1992年 南青山デンタルクリニック開院
2001年 医療法人社団 健青会 設立
2011年 日本で初めての「部分矯正専門医院」のYou矯正歯科を開設
2021年 You矯正歯科 池袋西口医院開設
2021年 You矯正歯科 広島紙屋町医院開設(銀座、青山等で9医院開院中)
▼総院長ブログ「幸せってなぁに?」もご覧ください。

部分矯正専門医院 You矯正歯科医院グループ

銀座医院
青山医院
新宿医院
渋谷医院
池袋東口医院
池袋西口医院
横浜医院
広島駅前医院
広島紙屋町医院
便利でお得なデンタルローン(分割払い)
矯正モニター募集中
理事長 青山健一著書一覧

無料矯正相談Web予約はこちら

-矯正全般
-, ,

© 2024 部分矯正ドットコム

無料矯正相談Web予約 資料請求&小冊子お申し込み オンラインでの矯正相談 画像でのメール相談 メールでのお問い合わせ