大阪梅田医院開院
大阪市北区梅田2丁目4-9ブリーゼブリーゼ5F
新たに
大阪梅田に
銀座青山
You矯正歯科が開院
マウスピース(ティース)ジュエリー始めました
マウスピース(ティース)ジュエリー始めました
平日限定

マイナンバーカードによるオンライン資格確認システム導入のお知らせ

院長青山健一のブログ「幸せってなぁに?」

オンライン(テレビ電話)で無料矯正相談ができます。
▼詳細はコチラをご覧ください。

I love meから始めよう!

お勧めコンテンツ

1.インビザラインでの矯正治療

矯正治療メニュー

ごあいさつ

理事長・総院長 青山健一今でこそ多くの患者様にご来院いただき、同業者からも一目置かれる存在になりましたが、ここまで来るのに多くの悩みがありました。(もちろん今でも悩みはありますよ・・・)

昔の悩みと今の悩みを比較したら、昔の悩みは「患者様が少ない」「スタッフとうまくいかない」など、当時の足りないことへの不平、不満が一杯でした。

▼続きを読む

しかし今の悩みは「もっと患者様に満足していただくにはどうすればいいか?」「スタッフがもっとやりがいを実感するにはどうすればいいか?」など「未来をもっとよくしたい」と言う前向きな悩みが殆どです。

当クリニックも正社員数が50名を超え小さな組織として機能し始めました。
開業当初は、院長1人の力ですべてのことをやらなければなりませんでしたので、至らない点が目立ちましたが、今ではチームとして満足していただけるシステム作りの改善に励んでいます。

自分の得意な分野に力を集中する集団の集まりで、1+1を3や4にする工夫を心がけています。
幸い、優秀な人間を採用することができる職場環境なので、スタッフ一同より高いレベルで患者様に満足していただける治療、サービス、対応を目指して精進して行こうと思っています。

今後とも末永くよろしくお願いいたします。

▼青山のプロフィールはこちら

全体矯正、部分矯正の治療症例集

全体矯正

部分矯正

便利でお得なデンタルローン

20回迄なら金利手数料は
当医院が負担いたします

詳しくはこちら

銀座青山You矯正歯科youtubeチャンネル

銀座青山You矯正歯科

@YOU矯正歯科

YOUTUBE始めました

詳しくはこちら

部分矯正とマウスピース矯正の魅力

部分矯正とマウスピース矯正の魅力
~手軽な矯正、見えない矯正の基礎知識~

この本を読むことでインビザラインや部分矯正、非抜歯矯正のことなどをより理解していただけるならば、診療の合間をぬって執筆した甲斐があります。

1,600円(税抜)
桐書房 03-5940-0682

抜かない矯正の最新知識

抜かない矯正の最新知識

歯列矯正---短期非抜歯矯正からマウスピース矯正まで最新の治療法をわかりやすく解説。『歯科矯正学』『歯科学』検索部門でアマゾン1位獲得(2135件中)

1,760円(税込)
桐書房 03-5940-0682

各種無料小冊子プレゼント!

各種無料小冊子プレゼント!

※画像をクリックすると申し込みフォームが表示されます

歯列矯正カフェ

歯列矯正の海外での考え方を解説|海外で歯列矯正への意識が高い理由や治療のメリットもご紹介

矯正全般

2025/1/21

歯列矯正の海外での考え方を解説|海外で歯列矯正への意識が高い理由や治療のメリットもご紹介

海外では歯列矯正は普通とされ、特に子どものうちから行うことが一般的です。歯列矯正をすることで、見た目の向上だけでなく、虫歯や歯周病のリスク軽減、自信の向上、身体の不調の改善などのメリットがあります。海外では歯並びがビジネスや就活、結婚に影響することが多く、歯並びの悪さが自己管理の欠如と見なされるため、意識が高いです。

詳細はこちら

ブライダル矯正の特徴を歯科医が解説|おすすめの矯正方法やブライダル矯正の注意点もご紹介

矯正全般

2025/1/21

ブライダル矯正の特徴を歯科医が解説|おすすめの矯正方法やブライダル矯正の注意点もご紹介

ブライダル矯正は、結婚式までの限られた期間で歯並びを改善する矯正治療です。見た目を優先し、前歯などを重点的に治療します。おすすめの矯正方法は、目立ちにくいマウスピース矯正や裏側矯正、部分矯正などです。治療期間が限られているため、スケジュール管理が重要です。早めに無料矯正相談を活用し、歯科医と治療計画を立てましょう。

詳細はこちら

口元や舌の悪い癖

矯正全般

2025/1/21

片噛みによる顔のゆがみの特徴を歯科医が解説|片噛みの原因や治療方法もご紹介します

片噛みは顔のゆがみの原因となり、顎や姿勢にも悪影響を与えます。原因は噛み合わせや歯並び、痛みなど様々です。セルフチェックで気になる場合は歯科医に相談しましょう。治療方法としては、歯列矯正、外科的治療、両方噛みを意識する、顔のマッサージなどがあります。顔のゆがみを早期に改善することが重要です。

詳細はこちら

歯が足りない矯正治療で保険が適用される条件は?先天性欠損が気になる場合の注意点も詳しく解説します

矯正全般

2025/1/21

歯が足りない矯正治療で保険が適用される条件は?先天性欠損が気になる場合の注意点も詳しく解説します

先天性欠損は生まれつき歯の本数が不足している状態で、歯列矯正治療で保険が適用される場合もあります。2020年4月から、先天性欠損が6歯以上ある、または前歯の永久歯に3歯以上生えてこない場合、保険適用が可能です。適用条件を満たす場合は、インプラント治療を含む保険適用が可能な歯科医療機関で治療を受けましょう。

詳細はこちら

広島で歯列矯正を始める前に確認すべきことは?歯列矯正を無理なく続けるコツもご紹介します

矯正全般

2025/1/21

広島で歯列矯正を始める前に確認すべきことは?歯列矯正を無理なく続けるコツもご紹介します

歯列矯正を始める前には、費用、治療内容、立地条件、診療時間を確認することが重要です。広島での費用相場は10~150万円で、部分矯正は30~70万円、全体矯正は70~150万円です。費用を抑える方法として、部分矯正や分割払い、デンタルローンを活用しましょう。また、信頼できる歯科医とのコミュニケーションも大切です。

詳細はこちら

池袋で歯列矯正を受けるメリットを解説|池袋で矯正歯科を選ぶポイントや費用相場もご紹介します

矯正全般

2025/1/21

池袋で歯列矯正を受けるメリットを解説|池袋で矯正歯科を選ぶポイントや費用相場もご紹介します

池袋で歯列矯正を受けるメリットは交通の便が良く、仕事帰りにも通いやすいこと。歯列矯正には全体矯正と部分矯正があり、治療費はおおよそ50~140万円程度。矯正歯科を選ぶポイントは、希望する治療方法があるか、矯正相談を受けられるか、通いやすいか、実績と経験が豊富か。池袋で矯正歯科を探す際はカウンセリングを利用しましょう。

詳細はこちら

ブラックトライアングルを改善

矯正全般

2025/1/21

新宿で歯列矯正をするメリットをご紹介|新宿の歯列矯正の費用相場や注意点も解説します

新宿で歯列矯正をするメリットは交通の便が良く、歯科医院が多いこと。費用相場は66~150万円程度で、矯正方法により異なります。治療は相談・検診・検査・準備・施術開始の流れで進みます。矯正治療を成功させるためには施術内容の理解、虫歯の予防、治療後の後戻り防止が重要。新宿で矯正歯科を選ぶ際は、専門医や症例数を参考に。

詳細はこちら

前歯のみの矯正にかかる費用は?|歯科医が前歯の部分矯正をわかりやすく解説

矯正全般

2025/1/21

歯列矯正で老けて見えるポイントを解説|歯列矯正で老け顔にならないための注意点もご紹介します!

歯列矯正は老け顔になる可能性があるとの噂がありますが、これは必ずしも事実ではありません。適切な治療を受ければ安心です。しかし、場合によってはほうれい線が濃くなる、鼻の下が伸びる、頬がこけるなどの変化が見られることもあります。これらは表情筋の衰えや抜歯後の変化が原因です。信頼できる歯科医を選ぶことが大切です。

詳細はこちら

混合歯列期に歯列矯正を行うメリット

矯正全般

2025/1/21

予防矯正の重要性を医師が解説|予防矯正を行うメリットや注意点もご紹介します

予防矯正は、子どもの歯並びや噛み合わせを早期に整える治療法です。主なメリットは、後戻りが少ないこと、費用負担が軽いこと、理想的な歯並びを実現できることです。しかし、子どもの協力が必要で適齢期が限られる点に注意が必要です。歯科医師に相談して、適切な治療法を選びましょう。

詳細はこちら

印象を変えたいなら歯列矯正という選択肢も

矯正全般

2025/1/21

コルチコトミーの特徴を解説|メリット・デメリットや治療の進め方も解説します

コルチコトミーは、短期間で歯並びを整えるスピード矯正として注目されています。成人の歯列矯正に有効で、治療期間短縮や歯肉の若返りが期待できます。ただし、外科手術を必要とし個人差もあるため、専門医の診断が重要。感染リスクや術後のケアにも注意が必要で、適用できない場合も。信頼できる矯正歯科での相談をおすすめします。

詳細はこちら

トピック

人気の前歯だけの見た目重視の歯列矯正

審美治療はやりたくないけど、長い期間ワイヤーをつけることにも抵抗がある方

歯科学的にはMTMと言われる部分的な歯列矯正治療の場合には、治療代もかなり安くなります。

▼続きを読む

本来、歯並びが悪くなるのは、奥歯の噛み合わせに原因がありますので、根本的な治療としては、奥歯の噛み合わせをきちんと治した方がいいのですが、患者様の立場からしますと、前歯の見た目だけ気になっているので、とにかく簡単で安い方が好ましいという方も多くいらっしゃいます。

特に歯を削って被せる審美治療はやりたくないけど、長い期間ワイヤーをつけて大変な思いをすることにも抵抗があるという患者様にとっては、前歯の見える箇所だけきれいにできれば満足されることでしょう

この治療は噛み合わせや歯の状態によっては治療が無理な場合もあるので、治療前の検査が大事になってきます。

前歯矯正が患者様にとってメリットが多いと思えればお勧めいたします

「他の医院では必ず高い治療を勧められるのに、先生は安い治療の方を勧めるのですか?」と聞かれたことがあります。
私自身矯正治療の体験者なので、患者様の気持ちの中に「安く、早く、簡単に」矯正治療をしたいという気持ちがあることは十分理解しています。

医療にはメリットもあればデメリットもあります。その両方を説明して患者様が納得していただける治療法を選択していただければいいと思っています。
前歯だけの矯正の方が患者様にとってメリットが多いと思えればそちらをお勧めいたします。

患者様に満足していただく為には「安く、早く、簡単に」治療できるのであれば、それにこしたことはないと思っています。
しかし前歯だけの治療では患者様が満足する治療結果が出ないと判断した場合には、「前歯だけの治療では治療できない」旨を説明させていただいています。

医療人として、公平な立場でアドバイスさせてもらっているという自負があるからこそ、患者様が満足されない治療はきちんと「できない」と言うようにしています

ワイヤーの期間がたった3ヶ月なんて・・・

知っていましたか?
矯正治療方法の中にも簡単に出来る矯正治療があることを!!

矯正治療にもいろんな矯正装置や矯正治療法がありますが、患者様にとって一番喜ばれている治療方法が、人気の部分矯正治療法なのです。

▼続きを読む

部分矯正治療法のメリットを挙げますと、

  • 後半はマウスピースを使用しますので、ワイヤーの期間が約3ヶ月
  • 矯正治療期間が短い(多くの場合6カ月位)
  • 矯正治療費が安い(全体の矯正の1/3~1/5)
  • 矯正装置の違和感と痛みが極端に少ない
  • 目立ちにくい

南青山デンタルクリニックでは、いろんな矯正治療法を行っていますが、You矯正歯科が特化して行っている部分矯正治療法は「早い、安い、簡単、痛くない」という患者様のご要望に一番あっている治療法なので一番喜ばれているのだと思います。

全体的な矯正治療の場合には、どうしても矯正治療期間が1年くらいはかかりますし、トータルの矯正治療費が100万円前後はかかってしまいます。
そして何より、矯正治療中にワイヤーを使用する違和感や痛みが大きいことが、矯正治療を始めるネックになってしまいます。

美容整形において、「プチ整形」という言葉がはやりましたが、この部分矯正治療は、前歯だけを綺麗にする「プチ矯正」という位置づけになります。
最近評判の部分矯正を行った方々の声をお読みください。

抜かない矯正専門医院 You矯正歯科医院グループ

 

理事長 青山健一著書一覧

理事長 青山健一著書一覧

© 2025 銀座青山You矯正歯科

無料矯正相談Web予約 資料請求&小冊子お申し込み オンラインでの矯正相談 画像でのメール相談 メールでのお問い合わせ